UAZについてのよくあるご質問をFAQ形式でまとめました
Contents
- 1 カタログはありますか?
- 2 燃費はどれくらいですか?
- 3 4WDはフルタイムですか?パートタイムですか?
- 4 支払い方法は?
- 5 最高速度は?
- 6 支払い方法は?
- 7 UAZ-2206の乗車定員は?
- 8 UAZの現物を見ることはできるのでしょうか?
- 9 遠方から購入した場合はメンテナンスはどこで受ければ良いですか?
- 10 保証はついていますか?
- 11 部品は手に入りますか?
- 12 故障はしますか?
- 13 右ハンドルの設定はありますか?
- 14 AT(オートマチック)の設定はありますか?
- 15 ロシアの車を日本で普通に乗ることが出来ますか?
- 16 納期はどれ位でしょうか?
- 17 遠方でも購入可能でしょうか
- 18 Load More
カタログはありますか?
紙のカタログはありませんので、ホームページをご覧ください。
カタログ値
2206
時速80~90kmの一定速度走行時:11.2L / 100km
Hunter
時速80~90kmの一定速度走行時:13.2L / 100km
2206もHunterもパートタイムです。パートタイム時はFR駆動になります。
ご注文時に車両価格の50%、船積みの際に残りの50%をお振込下さい。その他諸費用等は車両が日本に到着して登録するまでにお支払い下さい。
オートローンのご利用をご希望の方はお問い合わせ下さい。
カタログ値の最高速度は
2206:127km/h
Hunter:130km/h
ご注文時に車両価格の50%、船積みの際に残りの50%をお振込下さい。その他諸費用等は車両が日本に到着して登録するまでにお支払い下さい。
オートローンのご利用をご希望の方はお問い合わせ下さい。
UAZ-2206の乗車定員は2人~7人乗りになります。
はい、UAZ-2206の展示車をご用意しておりますので是非ご覧ください。ただし、時々撮影やイベント等でいなくなることもありますので、ご来店前に一度ご連絡をお願いします。
UAZ車は日本では珍しい車ですが構造はとてもシンプルです。4WDが得意な修理屋さんや、いろんなメーカーの車を修理されている車屋さんであれば修理・メンテナンスはできるはずです。
はい、1年もしくは20,000kmまでの新車機関保証をつけて販売しております。機関保証とはパワートレイン部の保証で、走る、止まる、曲がるに関わる部分の保証です。2206もHUNTERも、パワーウィンドウや電動スライドドア、電動ドアミラー等の複雑な機構を有する装備はほとんどありません。
保証が使えるケース
・エンジンの調子が悪くて走行できない
・パワステが壊れて重くなってしまった
・クラッチが切れなくなってしまった
保証が使えないケース
・内張りが浮いてしまった
・ビスが錆びてしまった
・ランプ類の球切れ
部品は弊社にて手配致します。交換頻度の高い消耗品はある程度ストックしておきますが、それ以外のパーツは海外からの取り寄せになります。
部品の納期は3週間~5週間程、大きな荷物で船便になる場合は3ヶ月前後が目安になります。ただし、遅れる場合もあります。
はい、機械ですからいつかは故障します。日本車のように何年もトラブルゼロってことは無いでしょう。壊れたら治し、機嫌が悪くなったらメンテナンスをしてあげる必要はあります。
故障はしますが無駄なハイテクを使わずアナログ要素の強いシンプル構造故に頑丈です。長く乗ることができる車です。
右ハンドルの設定はございません。左ハンドルのみとなります。
UAZ-2206、UAZ-HUNTER共に、ATの設定はございません。MTのみとなります。
はい、左ハンドルのMT車を運転できるのであれば普通に乗ることができるはずです。UAZ-2206、UAZ-HUNTERは見た目は昔から変わっていませんが、最近のUAZ車の中身はかなりバージョンアップされていて確実に進化しています。ちょっとした買い物等の普段使いも可能です。
新規オーダーの場合は12ヶ月位です。ただし遅れる場合もありますので、納期のお約束は致しかねます。
はい、ご遠方のお客様でもご購入可能です。
- ご注文の続きについて
弊社は愛知県名古屋市に店舗がございます。ご来店頂いてのご注文、ご来店が難しい場合はレターパック等を利用して注文書の手続きを行うことも可能です。 - 登録・納車方法について
ご遠方のお客様の登録(ナンバーの取付)も弊社にて手配可能です。納車はご来店頂いての店頭納車、別途費用が必要ですがご自宅までの陸送納車の手配も可能です。