UAZ-220の予備検査の改善をしています。
愛知県のI様に納車する2206。
ご注文頂いているルーフラックは只今製作中です。
弊社では時々
「予備検査の準備をしている」
「予備検査のための改善をしている」
「予備検査の事前申請をした」
と言う言葉を使います。
“予備検査”をご存知ない方も多いと思いますが、基本的には車検と同じですが、ナンバーの無い車の車検を予備検査と呼んでいます。輸入した新車だけでは無く海外から輸入した中古車、また、日本国内で乗られていた車両でもナンバーが無い車両の車検を受ける際には予備検査の扱いになります。
予備検査前の改善とは、新車で輸入した車両を日本の保安基準に適合するよう改善することです。具体的には運転席から前部と助手席サイドの死角対策、突起物対策、シートベルト警告灯等、車種によってやることは異なります。UAZは予備検査の改善作業の項目が多いです。
予備検査の事前申請は
「こうこうこう言う車の予備検査を受けます」
と、陸運局事務所の検査部検査科に車両の詳細が分かる書類を提出することです。これがかなり曲者。
独立行政法人自動車技術総合機構審査事務規程の並行輸入自動車審査要領(リンク先はPDF)を参考に、調査が困難な内容について調べ上げてレポートを提出しなければなりません。
同じ車両でも審査事務規定に改正が入ったり、車両に変更があったりした場合はその部分を調べ直さないといけないこともあります。また、事前申請を出して許可が降りるまで、時間もかかります。
輸入した車両は少しでも早く納車したいところですが、どんなに頑張っても1~2週間程度では絶対に登録できません。
もう少し手続きが簡単になって欲しいですね…
UAZ-LIFE
好きな車と、暮らそう。
052-774-6151
auto@riesen.co.jp
サービス工場Blog
車検、点検、整備のあれこれを毎日更新!
熟練のメカニックの匠の技をご覧頂けます。
UAZ:JAPAN Distributor
弊社はワズの日本代理店です。
https://uaz.riesen.co.jp/gd